●FAQ - よくあるご質問 -

屋根用雪止融雪装置、軒先融雪器、スノーキング、高耐力樋受金具、樋受太郎
  • Q.1 住宅用の落雪対策は必要なのか
    A.1

    落雪による人身事故や、車などを守る為に落雪対策は必要です。

    落雪の下敷きになるような事故を防ぐ事が出来ます。

    何日も屋根に残っている雪は降りたての雪とは異なり、氷のように固く重くなる性質を持つためとても危険です。

  • Q.2 雪の固さや重さはそれほど変化するものでしょうか。
    A.2

    降り始めの【新雪】と屋根の上で数日経過した【粗目雪】では同じ体積で約10倍の違いがあります。

    【粗目雪】の状態では1m³あたり約500kgにもなり、大変危険です。

  • Q.3 「屋根用雪止融雪装置」とはどんな商品か
    A.3

    軒先で落雪を防止しながら、止めている雪を溶かしていく商品です。

    ヒーターなどの動力を必要とせず、雪の表面積を増やす構造で融雪を促します。

  • Q.4 屋根に「屋根用雪止融雪装置」を設置したいが、目立たせたくない場合に良い方法はないか
    A.4

    クリスタルシリーズがおすすめです。

    直線的なデザインと線材構造の為、景観を崩さずに設置することができます。

  • Q.5 雨樋とはなんのためについているのですか。
    A.5

    雨の多い日本で雨水から住宅を守る重要な物です。

    屋根からの雨水が直接地面に落ちてしまうと、水たまりが出来やすくなります。

    そのため、外壁や基礎に雨水が跳ね返り、住宅を痛めてしまいます。

    また、湿気の多い場所ではシロアリが発生しやすくなってしまいます。

  • A.6

    取付位置と目的が異なります。

    「クリスタル」は軒先で積雪を受止めます。

    「座禅草」「ピラミッド」は屋根の中腹で雪を止め、軒先に流れる積雪を減らします。

    併用すると屋根全体で積雪を支え、屋根への負担を最小限に抑える事が出来ます。

  • Q.7 「溶融亜鉛めっき」とはなんですか
    A.7

    鉄製品を錆から守る為に行われる防錆処理の事です。

    亜鉛と鉄が化学的に結合する為、とても強い防錆性能を持ちます。

    橋梁や電柱などに多く使われています。

  • Q.8 「SUS304ステンレス」とはなんですか。
    A.8

    鉄にクロムとニッケルを加えた合金で、高い耐食性を持ちます。

    家庭用品にも使用されるもっとも代表的なステンレスです。

  • Q.9 キャンセル・返品はできますか
    A.9

    商品の発送前であればキャンセル可能です。キャンセルの場合はメール(info@jigharada.co.jp)にてご連絡をお願いします。なお、出荷後のキャンセル・返品につきましては対応しておりません。